ジラール・ペルゴの新作『ロレアート ピンクゴールド セージグリーン』と『ロレアート ピンクゴールド ウルトラマリンブルー』

❥(^_-)各種時計、バッグ、アクセサリーはこちらです。
❥(^_-)各種時計、バッグ、アクセサリーはこちらです。
❥(^_-)各種時計、バッグ、アクセサリーはこちらです。

1975 年に始まったジラール・ペルゴのロレアートに、異なる形状と仕上げの組み合わせが華やかな 42 mmのピンクゴールド モデルが新たに発表された。クル ド パリ モチーフが光をとらえて魅力的な表情を見せる文字盤は、セージグリーンと、ウルトラマリンブルーが採用された。

1975 年から受け継がれるロレアートの魅力的なシルエット

ロレアート ピンクゴールド セージグリーン(Ref.81010-52-3333-1CM)
自動巻き(Cal.GP01800-2311)。28石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約54時間。18KPGケース(直径42mm、厚さ10.68mm)。50m防水。730万4000円(税込み)。
 辞書で「セージ(sage)」という言葉を探してみると「wise, especially as a result of great experience(知恵、素晴らしい経験とともに備わる知恵)」と、ジラール・ペルゴを形容するにふさわしい語義が記されている。

ロレアート ピンクゴールド ウルトラマリンブルー(Ref.81010-52-436-52A)
自動巻き(Cal.GP01800-2311)。28石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約54時間。18KPGケース(直径42mm、厚さ10.68mm)。50m防水。730万4000円(税込み)。
 「ウルトラマリンブルー」は、紀元前 4 千年紀にまで遡ることのできるラピスラズリの色だ。「海を越える」という意味のラテン語「ultramarinus」に由来し、アフガニスタンのダフシャーンの山々を原産地とする石である。ウルトラマリンブルーは「トゥルーブルー」と呼ばれることもあり、後に多くのルネッサンス絵画の特徴となった。ただしとても高価であったため、当時画家たちが使用できたのはごく微量であった。

ロレアート ピンクゴールド ウルトラマリンブルー(Ref.81010-52-436-BB4A)
自動巻き(Cal.GP01800-2311)。28石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約54時間。18KPGケース(直径42mm、厚さ10.68mm)。50m防水。498万3000円(税込み)。
 1975 年、ジラール・ペルゴは、自社デザインの異なる形状の組み合わせが美しい初代ロレアートを発表した。八角形のベゼルは円形の台座と、さらに角度をつけたトノー型ケースの上に配されている。ポリッシュ仕上げとサテン仕上げによる質感の違いが全体に繊細な魅力をもたらし、これは新作のロレアート ピンクゴールド モデルにも受け継がれている特徴だ。この異なる形状と対照的な仕上げがお互いの美しさを際立たせ、遠くから見てもすぐにロレアートと認識できる。

美しいムーブメントの仕上げ

 191 個の部品で構成される自社製キャリバー GP01800、自動巻きムーブメントは仕上げも非常に美しい。地板にはペルラージュ装飾、一部の部品には面取り加工、ミラー仕上げ、サテン仕上げ、さまざまなエングレービングを施している。ブリッジは直線状のコート ド ジュネーブ装飾、ピンクゴールド製ローターは円弧状のコート ド ジュネーブ装飾だ。パワーリザーブは約 54 時間となっている。

ロレアート ピンクゴールド







ミニッツトラックに触れそうなほど長い秒針
 ゴールドバトン型の時針と分針に、同じバトン型のインデックスを取り合わせることで統一感のあるスタイルに仕上がった。針とインデックスには蓄光塗料が塗布されているので、暗がりでも十分な視認性を確保できている。GP をテーマにしたカウンターウェイト付きのセンターセコンドは、フランジのミニッツトラックに触れそうなほど長いため、目盛りが読み取りやすい。日付は 3 時位置に配され、メインの文字盤に合わせたセージグリーンやウルトラマリンブルーのディスクにホワイトの数字で示している。ゴールドの GP が 12 時位置、その下にはホワイトのブランド名と GP のロゴを配している。

❥(^_-)各種時計、バッグ、アクセサリーはこちらです。
❥(^_-)各種時計、バッグ、アクセサリーはこちらです。
❥(^_-)各種時計、バッグ、アクセサリーはこちらです。

GMTマスター II 126710BLRO ブルーレッド オイスターブレス

GMTマスター II 126710BLRO ブルーレッド オイスターブレス
GMTマスター II 126710BLRO ブルーレッド オイスターブレス
GMTマスター II 126710BLRO ブルーレッド オイスターブレス


ロレックスの中でも常に高い人気を誇るGMTマスターⅡ。
「126710BLRO」は、青赤のベゼルが特徴的で「ペプシ」という愛称で親しまれています。
一目でわかるそのデザイン性は圧倒的支持を受けており、2ヵ国の時間を同時に表示できる点も魅力的です。

現在オイスターブレスとジュビリーブレスの2種類が展開されており、こちらのオイスターブレスはよりスポーティな印象を与えます。
特にカジュアルな装いにマッチし、着用するだけで腕元を彩ります。

IWC、パーペチュアルカレンダーを搭載した純白のトップガンモデル「ビッグ・パイロット・ウォッチ・パーペチュアル・カレンダー・トップガン “レイク・タホ”」を披露

IWCは、ホワイトセラミックス製のケースにパーペチュアルカレンダーを備える「ビッグ・パイロット・ウォッチ・パーペチュアル・カレンダー・トップガン “レイク・タホ”」を発表した。トップガンコレクションのカラーコンセプトのひとつ、「レイク・タホ」を採用した本作は、モノカラーの強烈なコントラストと永久カレンダー、独自技術のダブルムーンフェイズが融合したコンプリケーションモデルとなっている。

IWC スーパーコピー、スーパーコピー 代引き専門店

IWCとPantone® により「IWC Lake Tahoe」と名付けられたこのカラーリングは、アメリカの山岳地帯に位置するタホ湖の、澄んだ水を囲む冬景色にインスピレーションを得たもの。また、「サービスドレス・ホワイト」と呼ばれる米海軍の制服もオマージュしている。

目の覚めるようなモノカラーフェイスを持つ永久カレンダーモデル
 IWCのトップガンコレクションでは、ダークグリーンの“ウッドランド”とウィンターホワイトの“レイク・タホ”という2色のカラーコンセプトが展開されている。

 今回、このレイク・タホを採用した新作モデルとして、「ビッグ・パイロット・ウォッチ・パーペチュアル・カレンダー・トップガン “レイク・タホ”」が披露された。発売は2023年秋を予定している。

IWC「ビッグ・パイロット・ウォッチ・パーペチュアル・カレンダー・トップガン “レイク・タホ”」
ケースに採用されたホワイトセラミックスは、長い年月をかけてIWCで開発が進められてきた素材であり、このレイク・タホはブランドを象徴するカラーリングと言える。自動巻き(Cal.52615)。54石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約7日間。ホワイトセラミックケース(直径46.5mm、厚さ15.6mm)。6気圧防水。553万8500円(税込み)。2023年秋発売予定。

 本作は、ブラックの文字盤と、ホワイトの表示部、セラミックケース、ラバーストラップが強烈なコントラストを演出する1本だ。このコントラストは視認性にも大きく貢献しており、46.5mmの大径ケースや巨大なリュウズと合わせて、手元で強大な存在感を発揮するコレクションになっている。

 ケースに採用されたホワイトセラミックスは、酸化ジルコニウムと他の酸化金属の混合物を、炉の中で焼成するという高度な製造工程を経て製造されたもの。対傷性に優れ、極めて軽量なセラミックスはパイロットウォッチにとって理想的な素材であり、本作にも実用時計にふさわしいタフネスと圧倒的な個性を与えている。

 また、本作のハイライトには、永久カレンダーとダブルムーンフェイズ機能を搭載したコンプリケーションモデルである点も挙げられる。1980年代に誕生して以来、洗練、改善が重ねられてきたIWCの永久カレンダー機能は、異なる月の長さや閏年を自動的に認識し、2100年まで修正する必要のない極めて精度の高いものとなっている。

12時位置に配置されたダブルムーンフェイズは、IWCが特許を取得した、北半球と南半球の月の様子を表示する機能だ。実際の月の満ち欠けとの誤差は、577年と半年間でたった1日分しか生じない。

ムーブメントには、自社製Cal.52615を搭載する。両方向回転のローターを使ったペラトン自動巻き機構とふたつの香箱を採用した本機は、約7日(=約168時)間のロングパワーリザーブを誇る。ムーブメント径は37.8mmと大きめではあるが、その分実用時計にふさわしい強固さを秘めたムーブメントとなっている。

ムーブメントの精緻な構造はシースルーバックとオープンワークのローターを通して鑑賞可能だ。

なお本作は、7度のF1™世界チャンピオン、ルイス・ハミルトンが発表前の2023年6月21日に着用していたモデルである。

2023年6月21日、フランス、パリのクリヨンホテルを後にするルイス・ハミルトン。

ブルガリが厚さわずか1.8ミリ(500円玉と同じ)、極薄腕時計

ブルガリが厚さわずか1.8ミリ(500円玉と同じ)、極薄腕時計「オクト フィニッシモ ウルトラ 10周年記念モデル」を10本限定にて発売。お値段5221万円

ブルガリとしてはなんとしても10周年記念モデルで世界最薄の座を奪還したかったのだと思われるが
さて、「薄さ」という他腕時計ブランドが注目していない領域を追求し続けるブルガリ(BVLGARI)。

ブルガリ スーパーコピー、スーパーコピー 代引き専門店。

自身でたびたび「世界最薄腕時計」の記録を塗り替えていますが、今回なんと厚さ1.8ミリというとんでもない薄さを持つ「オクト フィニッシモ ウルトラ 10周年記念モデル」を発表することに。※オクト フィニッシモ ウルトラ自体は2022年3月に発表されており、今回のモデルはそれをベースにしたオクトの10周年記念モデル

ちなみにこの「1.8ミリ」というのは500円硬貨と同じ厚さといえば「いかに薄いか」がわかるかもしれません。
ブルガリ「オクト」は10周年
ブルガリ「オクト」は2012年に誕生した新シリーズで、円と八角形(オクタゴン)をモチーフにしたデザインを持っており、その面の数は当時「130以上もある」として売り出されたもの。

発売当初はとくに薄さを標榜していたわけではなく、ぼくが欲しかった「バイレトロ」「クアドリレトロ」といった普通の厚さをもった腕時計が主流だったのですが、2017年のバーゼルワールドにて突如「世界最薄」となる厚さ5.15ミリの「ブルガリ・オクト・フニッシモ・オートマティック」を発表し、そこから一気に「薄さ」を追求する方向へとシフトしています。※バイレトロ、クアドリレトロを購入しなかったのは、そのメンテナンス費用があまりに高額だったから
ただ、今回発表されたオクト フィニッシモ ウルトラ 10周年記念モデルの厚さは「(2022年モデルと同じ)1.8ミリ」という驚くべきレベルにあり、つまり5年でその薄さを1/3くらいにまで詰めてきたということを意味します。

しかしながら、この1.8ミリという薄さをもってしても現時点では世界最薄ではなく、いまのところ世界で最も薄い腕時計はリシャール ミルの「RM UP-01」の1.75ミリ(50円玉と同じくらい)。※このリシャールミルRM UP-01は、オクト フィニッシモ ウルトラが発表された4ヶ月後に記録を塗り替えている

もちろんブルガリは今回の10周年記念モデルにて、リシャールミル RM UP-01より薄い腕時計を作って世界最薄記録を奪還しようとしたのだと思われ、しかし「0.5ミリの壁」を突破することは難しかったのかもしれませんね。

ただ、世界最薄の座は逃したものの、ブルガリは未だトゥールビヨン、ミニッツリピーター、クロノグラフ、自動巻き、永久カレンダーといったカテゴリにて「世界最薄」を記録しており、現在その記録は7つとなっています。

オクト フィニッシモ ウルトラ 10周年記念モデルはこんな腕時計
そこで今回発売されたオクト フィニッシモ ウルトラ 10周年記念モデルを見てみたいと思いますが、この驚異的な薄さを実現するにあたってブルガリは根本的な腕時計の設計を見直しており、「ひとつのパーツに4つの役割」をもたせることで腕時計全体のパーツ点数を削減し、この腕時計の設計段階にて8つの特許が申請されたとアナウンスされています。

仕様としては2022年のオクト フィニッシモ ウルトラに近く、しかし右上の時間を表すダイヤル上に「10」が強調されているのがその違い。

しかしながら腕時計本体以外にも10周年記念モデル特有の「特別仕様」が見られ、それはこのプレゼンテーションボックス。

このボックスにオクト フィニッシモ ウルトラを収めると、設定した時間へと自動にて時刻あわせを行い、かつゼンマイの巻き上げ(手巻き)も行ってくれるという機構を持っており、このボックスだけでも相当な価格となりそうです。

なお、お気づきのとおり文字盤の左上にはQRコードがレーザーにて刻まれていますが、これを読み取ることで10周年記念モデル専用のウエブサイトにアクセスでき、その腕時計の製造過程の画像や動画を見ることができるほか、NFTアートワークにもアクセスできるのだそう。

このオクト フィニッシモ ウルトラ 10周年記念モデルは10本のみの限定販売となっており、価格は5221万7000円に設定され、しかしすでに全本数が完売済みとのこと。

IWCの人気モデル、TOPGUNにモノトーンの「パイロット・ウォッチ・クロノグラフ 41 トップガン」登場!なお新作インヂュニアのサンプル機は日本上陸間近とのこと


ポートフィノ、トップガン、ドッペルクロノグラフあたりは「手に入れねばならない」と考えてはいるが
さて、IWCが人気の「トップガン」シリーズにブラックセラミックケースを採用したモノトーンの「パイロット・ウォッチ・クロノグラフ 41 トップガン(IW389401 / 1,211,100円)」を追加。

ちなみにですが、「41」という名称を持つもののケース径は41.9ミリなので、実際には「42ミリ」だと捉えたほうが良さそうですね。

なお、ストラップはラバー、そしてインターチェンジャブルシステム「EasX-CHANGE」を採用しているため、容易にストラップの交換が可能となっています。
パイロット・ウォッチ・クロノグラフ 41 トップガンはこんな腕時計
IWCがこの「トップガン」を発表したのは2007年ですが、このセラミックは今やトップガンシリーズを象徴する素材だと考えてよく、これまでにはベージュの「モハーヴェ」、ホワイトの「レイク・タホ」が発売され、それぞれ非常に大きな人気を獲得しています。
そして今回採用されたのがブラックの酸化ジルコニウムセラミックで、このセラミックケースは焼成の際の歩留まりが悪く、よって生産効率に優れずコストが高くなるものの、その極めて高い硬度と耐傷性、さらには軽量で腐食に強いという性質から多くのユーザーに愛される素材となっています(カラーが豊富で、傷がつきにくいという観点から、ぼくもセラミック素材が大好きである。加えて冬場にもさほど冷たく感じず、体温にまであたたまるのが早い)。

なお、この「41.9ミリ」というサイズは人間工学を優先して決められたといい、リューズ(TOPに刻印が入る)とプッシュボタン、ケースバックはチタン製。

針やインデックス、レター類はすべてホワイト、ただし12時位置のスモールセコンドの針は「レッド」です。

ケースバックには「TOPGUN」のロゴが入りますが、聞いたところによると、IWCは映画「トップガン」には協賛しておらず(たしかにサイト上にもその表記はない)、しかし劇中にてIWCのパイロットウォッチが使用されているのは「本物のトップガン(アメリカ海軍アグレッサー部隊)で使用されているのがIWCの腕時計だから」で、(映画の”トップガン”で)リアリティを追求した結果、劇中でもIWCの腕時計が使用されるようになった、とのこと。

ちなみにケース厚さは15.5ミリ、そしてムーブメントはIWCの誇る自社製キャリバー69380。

ジン同様の「実用時計」の部類に入りますが、最近の腕時計におけるデザイン的特徴(ブレスレット一体型ケースや中空ケース)を一切持たず、いわゆる「昔ながらの腕時計」っぽさを貫くところには好感が持てます。

一方、どうしても「見た目だけで判断すると」割高に感じられるものまた事実であり、よってIWCの腕時計を身に着けている人を見ると「本物のツウである」といつもぼくは思うわけですね。※同じパイロットウォッチであれば、ぼくはどうしてもベル&ロスのほうに目が向いてしまう
参考までにですが、IWCで「流行を意識した」腕時計だとインヂュニアがその代表格だと思いますが(それでもまだ実用腕時計っぽい)、こちらのサンプル機は5月末から6月初旬にかけて日本全国を行脚するようなので、購入を検討している方は最寄りのブティックに問い合わせてみてはいかがでしょう。